ニュース・イベント
- home
- ニュース・イベント
-
東西交流会・タンポポ会合同総会を開催。
平成30年2月24日、前の日までの寒さがうそのような穏やかな春の訪れを感じる陽射しの中、東西交流会・タンポポ会合同総会を開催いたしました。
奨学生の方にはこの1年の成果をそれぞれ発表していただきましたが、その成長ぶりは目を見張るもので、各種の賞を受賞された方もおり、大いに盛り上がりました。
また、タンポポ会(OBOG)メンバーにも多数ご参加いただき、互いに近況を確認しながら旧交を温めている姿があちこちで見られました。
-
当財団奨学生OB・OGの皆様、メールアドレス変更のお届けをお願いします。
寒さが大変厳しくなりましたが、皆様はお変わりなくお元気でお過ごしのことと思います。 すでにご就職され、社会人として頑張っていらっしゃる方、引き続き勉学に取り組まれていらっしゃる方、留学生だった方の中には本国にお帰りになり日本との架け橋になっていただいている方もいらっしゃると思いますが、それぞれのお立場でご活躍のことと思います。
さて、当財団奨学生の皆様は、ご案内しておりましたとおり、ご卒業などで奨学生でなくなった時点で在学中・ご卒業の別なく自動的にOB・OGの組織である「タンポポ会」の会員になっていただきます。
会員になっていただいても、もちろん入会金・会費等はいただきません。その代わり会員証も現在のところ発行はしていません。
「タンポポ会」では、当財団OB・OGの皆様が、現役奨学生時代と同じように末永くお互いの交流が持てるように、また、現役奨学生との交流が図れるように、毎年交流会を開催しています。たとえば、本年度も財団の5周年記念事業として行なわれた南紀白浜温泉への研修旅行(東西交流会と合同開催)には9名の方がご参加いただき、旧交を温めていらっしゃいます。
また、「今度うちの会社でファミリーセールがあるよ」など、他の会員の皆様にご連絡したいことなどがありましたら、財団宛にその旨ご連絡いただければ会員宛BCCで一斉送信することも承ります(財団の判断として、内容が不適切と認められる場合を除きます)。 現在、会員の皆様には、こうした交流会のご案内や通知を、財団より電子メールで行なっております。しかし、ご卒業やご就職、あるいは転居などで、「送ったよメール」の宛先として財団にお届けいただいていたメールアドレスが変更になった場合には、こうしたご案内をお届けすることができません。お届けのメールアドレスが変更になった方は、ぜひ下記の連絡先メールアドレスでお知らせください。もちろんお知らせいただいたメールアドレスは、財団からのお知らせ以外に使用することはありません。
また、お知り合いのOB・OGの方がいらっしゃいましたら、財団HPのこのページをご覧いただいて、新しいメールアドレスをご連絡いただくようにお声がけをしていただけますと助かります。
会員の皆様の相互交流をより深めるため、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。連絡先メールアドレス:info@palinoue.or.jp
-
第3回東西交流会・PAL職場体験会を実施しました。
平成29年12月2日、第3回東西交流会・PAL職場体験会を実施しました。
当日は、服飾系の学生を中心に奨学生24名、OB組織であるタンポポ会からも1名参加して、盛大な催しになりました。原宿キャットストリートのイタリアンレストランで昼餐会を行なった後、株式会社パルのプレスルームに移動し、株式会社パルの堀田プロモーション推進本部室長の講義のあと、実際にプレスルームを見学。ファッション業界に対する理解を深めることができ、いい刺激になりました。
今回は、学生に作品を事前に募集し、㈱パルの協力を得て実際にプレスルームに展示する試みも行い、参加者全員の投票により優秀作品が表彰されました。
-
東西交流研修旅行を開催しました。
9月2日、3日の1泊2日の日程で、まだ夏の暑さの残る和歌山県の南紀白浜温泉へ東西交流研修旅行に行ってきました。
今回は、東西の奨学生29名に加え、財団設立5周年を記念してOBOGであるタンポポ会会員9名にもご参加いただき、大変盛況となりました。
昼食後、一路白浜に向かった一行を待ち受ける研修カリキュラムは多岐にわたりました。初日はまず当地、というより日本を代表する知の巨人「南方熊楠」について南方熊楠記念館の西脇館長にお話をいただき、その膨大な業績に驚くとともに、記念館屋上からの絶景には全員目を奪われ、みんなが競ってインスタグラムなどにアップしていました。
ホテル到着後、立谷評議員(和歌山県議、元白浜町長)に白浜町の歴史を語っていただいた後、途中参加の役員の方々なども加わり、総勢50名以上で大食事会を開催。終了後も、ロビーで車座になり夜遅く(朝早く?)まで時間を忘れてビールなどを片手に語り合っていました。お互いのことを知り、絆を深めるいい機会になったと思います。中には、大谷選考委員と麻雀卓を囲んだ猛者(女子含む)もいました。寝不足にも負けずしっかり朝食を食べた後、2日目は、宿泊先のフリーゲート白浜の冨田統括部長より障がい者雇用についてのお話でスタート。京都大学白浜水族館では、久保田准教授より「ベニクラゲ」の不思議な生態について、歌を交えてユーモア溢れる楽しいお話をいただきました。そして、いよいよ最後は待ちに待った「アドベンチャーワールド」。パンダやイルカなど、さまざまな動物を間近に見ることができ、少ない自由時間を目いっぱい楽しんだ後、帰りのバスではほとんど爆睡…。でも、新大阪ではみんな笑顔で解散しました。
-
2017年度第1回説明会・交流会開催
6月28日東京、30日大阪で、2017年度第1回説明会・交流会を開催いたしました。
奨学金制度の説明と自己紹介の後、懇親パーティでは顔を合わせるのはお互い初めてのはずですが、財団の役員も一緒にすっかり打ち解けて和やかに交流しました。
財団としても、奨学生のみなさんのこれからの1年間を有意義なものとしていただけますよう、積極的にサポートしていきたいと思います。
-
平成29年2月25日 平成28年度東西交流会たんぽぽ会合同総会開催
暖かい陽射しが春の訪れを感じる中、全国の学生が一同に集まる「東西交流会」と、OBOGの「たんぽぽ会」の合同総会を開催いたしました。
役員全員(代理出席含む)のご参加もいただき、総勢48名と大変盛会となりました。井上代表理事、吉本業務執行理事の心のこもったご挨拶のあと、イタリアンのコースをいただきながら、学生の皆さんには、自己紹介の際に自慢の作品をプレゼンしてもらいました。権威ある賞をすでに受賞している方、商業施設や学校で作品が展示されている方、作品がすでに商品として売れた方もいました。
大谷選考委員、関選考委員にご選考をいただき、この中から2名の学生に「たんぽぽ賞」が贈られました。最後に井上評議員のご挨拶をいただき、盛会のうちにあっという間に3時間が過ぎましたが、この間、学生同士で旧交を温める方、たんぽぽ会の先輩や役員に質問してヒントをもらっている方等々、会場のいたるところで、さまざまなかたちの交流ができました。
-
平成28年12月3日 職場体験会実施
冬とは思えないほど暖かい陽射しが降り注ぐ中、「パル井上財団 職場体験会」を実施いたしました。
井上代表理事、吉本理事はじめ役員の方々にもご出席いただき、まずは表参道のイタリアンレストランでコース料理をいただきながら和やかに談笑しました。
食事の後、パルグループのプレスルームに移動し、㈱パル プロモーション推進部の堀田さんより、ブランディングなどプロモーション業務について、プロの立場ならではのレクチャーを受けた後、学生の皆さんが各々お持ちいただいた作品を自分たちがモデルとなって、プロのカメラマンにポーズをつけてもらいながら撮影会を実施しました。
素材や縫製、細部のデザインまでこだわりのある個性溢れる作品ばかりで、お互いに刺激を与え合う良い機会になりました。
-
財団、『奈良吉野・古民家宿泊』交流会を開催しました。
財団では、去る8月25、26日の両日で、奈良・吉野にある古民家を活用し、学生、役員一緒に宿泊研修を開催しました。
山の上にある古民家は、クーラーもないのに涼しく、おいしい空気と風や鳥や虫の音に囲まれ、夜には満天の星の下、学生たちは遅くまで語り合っていました。
地元名物の柿の葉ずしを食べ、名刹願行寺で抹茶と吉野葛菓子のご接待をいただき、飛鳥村の石舞台古墳、奈良公園・東大寺などを見学するなど「やまとのくにのまほろば」を満喫し、さらにはるか神話の世界や古代王朝に思いを馳せるなど、研修プログラムは盛り沢山。
今回の研修を通じて、学生同士の親睦を深めるいい機会になったと思います。
-
財団説明会、交流会を開催しました。
平成28年度、財団の説明会、懇親会を開催しました。
6月29日に東京で、7月1日に大阪で、平成28年度の説明会と第一回交流会を開催しました。総勢39名の学生の皆様にご参加頂き、3年目の良きスタートを切りました。
-
『東西交流会』及び、OB/OG会である『タンポポ会』を開催しました。
財団では、平成27年度の交流会行事として、『東西学生交流会』及び、第2回OB/OG会の『タンポポ会』を同時に開催し、併せて40名を超える参加を頂きました。
日本のファッション情報の一大発信地である表参道・原宿エリアにあるイタリアンレストランに集まると共に、数々の賞に輝いた衣装や、カバン、靴など、一年間の成果である作品を披露して頂き、皆で感動を分かち合うことができました。